清助刃物!
お買い物を続ける
再入荷通知
佐治 武士(さじ たけし)
打ち刃物の産地・福井県武生市において、44歳の若さで伝統工芸士の認定を受けた、鍛冶三代目の当主である。30年以上にわたる打刃物業の経験から、多品目の包丁やナイフを製作している。ハンティングナイフに見られる、アイアンウッド、牛骨などカスタムハンドルをあしらった変わった包丁や、有色ダマスカスと呼ばれる独特の虹色模様の包丁など、包丁の見た目にもこだわり、常に新作を製作する意欲がすごく、毎回、工房を訪問するたびに新商品の包丁を見せてくれるのには、毎回脱帽させられる包丁界の巨匠のひとり。 この包丁は、佐治武士氏が包丁を作り、鞘や柄に塚田幸一郎が蒔絵を施した特別な包丁です。 製品仕様 種類: 牛刀包丁刃の素材: 有色ダマスカス刃付: 両刃刃の長さ: 240mm ご使用上の注意- 凍った食品や骨を切ったり、叩いたりしないでください。刃こぼれする原因となります。 - お湯で手洗いし、その後、乾いたタオルでしっかりと水分を取ってください。食器洗浄機のご利用はお控えください。 - 研ぎ直しには砥石を使用する事をオススメします。