砥石ってどうやって選べばいいの?
包丁の切れ味を持続させるために重要なのは、定期的に砥石で刃を研ぐことです。
「切れ味がちょっと落ちてきたかな?」と感じたら刃を研ぎましょう。少なくとも月に一度は研ぐことをおすすめします。
切れ味が落ちた包丁は使い続けず日常的にメンテナンスすることが、包丁を長持ちさせるために大切なことのひとつです。
砥石の種類は主に3つ
荒砥石 #80~220
一番粒度の粗い砥石で、刃が欠けた時に使用します。
中砥石 #400~1500
切れ味が落ちたと感じたら使用します。
一般的にこの中砥石が日々のメンテナンスに使用されます。
仕上砥石 #3000~
仕上げに使用します。粒度が細かく、中砥石で研いだ後さらに切れ味を良くすることができます。